鹿妻ハウスです

3月9日に引っ越してきてから早1ヶ月近くになります。
ようやく、鹿妻ハウスもきれいに片付き、作業しやすい状態になりました。

4月3日にはお世話になった方々をお呼びして、新事務所のお披露目会を開きました。
たくさんの方々がきてくださり、本当に今までも、そしてこれからもお世話になります。今後もよろしくお願いします。

それではお部屋の紹介を・・・

玄関は吹き抜けになっています。立派な家です。

事務室です。これからは秋山、丹野の2人でやれるよう努力していきます。
時には二階のけろちゃんの助けをいただきながら・・・

作業場
ミシンが常に使える状態にしておきます。
職業ミシンもあります。

台所
ここでのものづくりの作業も可能です。


フリースペースのお部屋
スペース貸しなどする予定です。誰かご利用くださいな。

ベランダ
ゆっくりと庭をながめながら、コーヒータイムなどできます。



こんな・・・おだってばりぃでハウスでした。
これからいろんなことができそうですね。

さようなら魔女っこハウス

3月9日、半年近くお世話になった湊の魔女っこハウスから
鹿妻ハウスに引っ越ししました。

ここは道路拡張のため取り壊し地区で大家さんも取り壊しの申請をしていましたが、日程は未定でした。
しかし、水道管の破裂や事務部屋の窓も先日壊れたりして限界でした。
水道の工事を待っていたのですが、どうせここでも使えないならより安全な場所のほうがいいということになり、急遽引っ越ししました。

結構荷物があるなあと思って3トントラックで2回運んだんですが、入れてみると
それほどでなかったですね。あとは工事が終章次第荷物をほどいてかたづけるだけですが・・・
1度箱に入れると、なかなか片づかないんだけど、がんばろう。

今週から水道工事が始まりましたので、もうすぐ1階のトイレも使えるようになるといいですね。

今はまだ一部屋しか使えない状態です。

石巻市鹿妻南2丁目1−7

もう少ししたら遊びさございん。

稼がねばの

最近、おだってばりぃでは
委託の品々で忙しい毎日です。
納期に追われていますっ

3月で助成金がなくなりますから
少しでも自分たちで稼がないといけません。

頼まれたら、「はい、大丈夫ですよ」と

今年になってやっているのは

布バック
亀のブローチ、ネックレス
蝶ネクタイ

3月末には巾着も仕上げないと・・・

でもやっぱり
こまっちゃぐれタオルが好きです。

またございん

昨日、トイレが壊れ、窓も春一番で吹っ飛んでいきそうな、
まじょっこハウスに

若い学生さん達25名が来てくれました。

石巻復興ワークキャンプ推進協議会の方々が連れてきていただきました。

若いっていいでっすね・・・

エネルギーをたくさん吸収させていただきましたよ。

やっていただいたのは、たくさんいただいてある古着をほどくことです。最近は委託のお仕事がたくさんあって、なかなか手がまわりませんでした。

感謝感激です。。。

午前、午後とやっていただいて、あっという間に・・・片付きました。

営業マン(わたし)は
こまっちゃぐれタオルを売ることも忘れないで
29枚も購入していただきました。
どうもありがとうございました・・・

また、ございんね。

鹿妻ハウス

昨年から鹿妻ハウスの修理の話はでていたんですが・・・

やっと月曜日から泥だし、不要物の排除が始まりました。

月曜日はめ組さんの方々から床下の泥だしをしていただき、
本当にありがとうございます。いつまでもご面倒おかけします。

火曜日はおだってばりぃでのお母ちゃんたちの出陣で、壁や浴室の泥を片付け、掃除をしましたね。

暖房がなくても、いい汗かきました・・・

]

とのもお手伝いです・・・


きっと、これからは電気、水道、床、壁の工事が入り、2月中には引越しできるといいですね。がんばれー

そうしないと、道路拡張でまじょっこハウスがなくなりますから・・・大変です。
(家主さんは壊しを申し込んだようです)

復興ものづくり交流会in石巻

1月27日、石巻中央のみやぎ生協文化会館 アイトピアでものづくりの講習会が開催されました。
県内各地からたくさんのものづくりの方々が参加されました。

おだってばりぃでも参加したんですが、なんか圧倒されてしまいましたね。

売る人たちの会合なので、売り上げはゼロでした・・・

でも、
販路の拡大、商品開発、助成金の話など参考になるものがたくさんあり、でかけていっていがったです。

他の皆様方です。 

今年もがんばらなくちゃ!

いよいよHPか

我がおだってばりぃでも販路を広げるため、自力で商売をするため
HPを作成することになった。
丁度パソコンママネットさんで無料の教室が2日間あったので、
参加してみました〜

結構簡単にでき、じぶんの作品にうっとり・・・

しかし
文章をつくることがむずかしい
なかなかいい画像がない
などその辺を解決していかないと・・・

参加者4人、密度の濃い個別的なお教室でした

2月の19日にはフォローアップ講座があるという
それまでに、もう少しがんばって作ってみよう